すずな調剤薬局 認定かかりつけ薬局
居宅介護事業所(第4645141179号)

電話する

LINE

お知らせ 薬局の活動

日本薬学会第143年会(札幌)2023.3.25-28

投稿日:2023-03-25 更新日:

poster_26P2-pm1-099淵村第143回年会0309

 

コロナ禍における地域連携薬局の役割
Role of Community Pharmacy in the Corona Disaster
○淵村 佳奈、濱邉 恵梨奈、隈元 正太郎、上東 由美、楠元 俊英

・ すずな調剤薬局

 

すずな調剤薬局は地域連携薬局として基幹病院、在宅訪問クリニック、近隣の医療機関と積極的に連携することで中心静脈栄養を必要とする医療的ケア児、麻薬持続皮下注(PCAポンプ)を用いたがん末期患者に至るまで幅広く医療を提供し、約100件/月以上の訪問薬剤管理指導を行っている。

2021年12月24日に新型コロナウイルスの治療薬としてラゲブリオ(一般名 モルヌピラビル)が特例承認されてから、一般医薬品と同様の流通に至るまでラゲブリオ対応薬局として約150件の新型コロナウイルス陽性者の治療に携わった。

 

コロナ経口薬ラゲブリオは、特に高齢者、その中でも要支援、要介護を有する高齢者への治療が最も重要と考え、薬局から15キロ圏内の医療機関、主に在宅医療を行うクリニック、基幹病院の地域連携室等に対し、電話やFAX等で薬剤の処方について説明を行った。一方で薬局では在宅訪問時、日常の感染対策、24時間対応の体制構築を行った。そのなかでも薬局内で陽性者が出た場合の中心静脈栄養の輸液・医療材料の供給について基幹病院薬剤部との薬薬連携、在宅医療における在宅医、訪問看護ステーションスタッフとの多職種連携についても報告する。

 

当薬局のラゲブリオ対応薬局としての実績としてラゲブリオの投薬患者の9割を鹿児島県内の7か所の在宅医療クリニックから依頼を受け、投薬後のラゲブリオ服用患者は、服用初日を含め少なくとも患者5名(3%)が亡くなり、年齢層も80代の方が多くを占めた。

 

今回の経験から地域医療におけるすずな調剤薬局の地域連携薬局の重要な役割として今後も未知の感染症や災害等への対応、危機管理能力向上、地域の住民、医療機関への情報発信が責務であると考える。

Suzuna Pharmacy provides a wide range of medical care, from children in medical care requiring central venous nutrition to terminal cancer patients using continuous subcutaneous narcotic infusion (PCA pump), through active collaboration with the core hospital, home-visit clinics, and neighboring medical institutions as a community collaborative pharmacy, and provides more than 100 visits per month for drug management guidance. The company also provides more than 100 home visits per month.
Since the special approval of Ragebrio (generic name: mornupiravir) for the treatment of the novel coronavirus on December 24, 2021, the company has been involved in the treatment of approximately 150 novel coronavirus-positive patients as a Ragebrio-compatible pharmacy until the drug was distributed in the same way as ordinary drugs.

Considering the treatment of the oral coronavirus drug Ragebrio to be most important, especially for the elderly, especially those requiring support and care, the pharmacies explained the prescription of the drug by telephone and fax to medical institutions within 15 km of the pharmacies, clinics mainly providing home care, and the regional coordination office of the main hospital. At the same time, pharmacies established a system for daily infection control and 24-hour responses during home visits. Among these, we also report on the drug-pharmaceutical collaboration with the pharmacy department of the core hospital regarding the supply of infusions and medical supplies for central venous nutrition in the event of a positive patient in the pharmacy and the multidisciplinary collaboration with home physicians and home nursing station staff during home medical care.

As for our pharmacy’s performance as a Ragebrio-compatible pharmacy, 90% of Ragebrio medication patients were requested by seven home healthcare clinics in Kagoshima Prefecture, and at least five patients (3%) who took Ragebrio died after receiving the medication, including on the first day of taking the medication, and most of them were in their 80s in age group.

Based on this experience, we believe that Suzuna Compounding Pharmacy’s important role as a community collaborative pharmacy in community healthcare will continue to be to respond to unknown infectious diseases and disasters, improve crisis management capabilities, and disseminate information to local residents and medical institutions.

第143回薬学会要旨

上のリンクでも発表要旨のPDFを見ることができます。

-お知らせ, 薬局の活動

関連記事

no image

在宅訪問をされている薬局へ【お知らせ】

当薬局へ医療機関より下記のようなご相談が多々ございます。     つきましては、当薬局が対応行った場合は在宅基幹薬局に対して、在宅患者訪問薬剤管理指導料等の相当額をご請求させていた …

SMOFlipid/未承認薬の認可に関する活動 Activities related to the approval of unapproved drugs

On February 21, 2023, at 1:00 p.m., Representative Miyaji was asked about the issue of unapproved dr …

イベント

世界早産児デー写真展のご案内

お知らせ

新型コロナウイルス治療薬「ゾコーバ錠125mg」の取り扱いを始めました。

⭐️病院・クリニック様へ 院外処方に関するご質問等はお気軽に薬局に電話、もしくはメールにてお問い合わせ下さい。

お知らせ

令和6年能登半島地震への薬剤師派遣

1月17日水曜日〜21日日曜日の期間、当社の薬剤師 楠元が被災地支援の為、薬局を不在にします。関係者各位には非常に御迷惑をお掛けします。非常時には各在宅担当者へ御連絡ください。

〒890-0042
鹿児島県鹿児島市薬師2丁目27-8
TEL:099-230-0205 / FAX:099-230-0207
6台

営業時間/月~金 9:00~18:00 土 9:00~13:00
定休日/日祝日・年末年始

※各種クレジットカード・電子マネー

在宅訪問の患者さまには銀行引去(鹿児島銀行、ゆうちょ銀行)に対応。