【2024】
・第17回日本緩和医療薬学会年会(東京)5.24-25
・第39回日本臨床栄養代謝学会学術集会 (JSPEN2024)(神奈川)2.15-16
・第62回鹿児島糖尿病教育ナースセミナー(鹿児島)2.10
【2023】
・第19回日本在宅静脈経腸栄養研究会学術集会(大阪)10.14
在宅静脈栄養患患者支援の実情-地域調剤薬局との連携に関する鹿児島県内の課題
○杉田 光士郎1、武藤 充1、瀬戸口 誠2、楠元 俊英3、鳥飼 源史4、林田 良啓 5、家入 里志1 1)鹿児島大学学術研究院医歯学域医学系小児外科学分野、2)鹿児島市立病院薬剤部、3)すずな調剤薬局、4)鹿児島市立病院小児外科、5)リンデン在宅クリニック
・第38回日本臨床栄養代謝学会学術集会(神戸)5.9-10
我々が実践する地域連携薬局としての取り組み-在宅短腸症候群患者に対する脂肪乳剤の供給を中心に
〇濱邉恵梨奈1、淵村佳奈1、隈元正太郎1、下山ひとみ1、楠元俊英1、武藤充2 1)すずな調剤薬局、2)鹿児島大学学術研究院医歯学域医学系小児外科学分野
・日本薬学会第143年会(札幌)3.25-28
コロナ禍における地域連携薬局の役割
The role of regional cooperation pharmacy in COVID-19 pandemic
○淵村 佳奈、濱邉 恵梨奈、隈元 正太郎、上東 由美、楠元 俊英・すずな調剤薬局
【2022】
・日本医療マネジメント学会 第20回九州・山口連合大会(鹿児島)11.4-5
地域の調剤薬局との連携による在宅での医療用麻薬管理の工夫
〇西方マリ子1、林 恒在1、隈元正太郎2 1)公益財団法人慈愛会 かごしまオハナクリニック 2)すずな調剤薬局
・第18回 日本在宅静脈経腸栄養研究会学術集会(東京)10.8
在宅栄養療法を支えるための多職種 介入-腸管不全に対するチーム医療の工夫と課題
〇武藤充1、西田ななこ1、長野綾香1、杉田光士郎1、矢野圭輔1、春松敏夫1、大西峻1、山田耕嗣1、山田和歌1、川野孝文1、川畑由香2、田栗教子2、井上和啓3、大浦飛鳥4、俊彩5、川上知子5、 太田和彦5、林田良啓6、楠元俊英7、家入里志¹ 1)鹿児島大学学術研究院医歯学域医学系小児外科学分野、2)鹿児島大学病院栄養管理部、3) 鹿児島大学病院薬剤部、4)鹿児島大学病院地域医療連携センター、5)平和会訪問看護ステーシ ョン紫原、6)リンデン在宅クリニック、7)すずな調剤薬局